2018/05/10
pixivFANBOXについて最近気づいた事
pixivFANBOXを開設すると
pixivのトップページに「pixivFANBOXで支援しよう!」という大きめの宣伝バナーが出ることに気がつきました。(ちょっと恥ずかしい…)
現在、pixivFANBOXのトップページに、クリエイターの検索やジャンル(イラストとか漫画とか音楽とかの)のカテゴリー分けが無いのですが
「ci-en」だと、この部分
「ファンティア」
pixivFANBOXは、カルーセルパネルのみがトップページ中程に配置されている状態で
検索もあったほうが便利なのでは?と以前から思っていたのですが
pixivFANBOXの場合、pixivやtwitterからのクリエイターページや自身の宣伝と
支援してくれてるフォロワーの流れ込みをメインに想定しているので
pixivFANBOXトップページでの検索ツールは必要無しという考えなのかもしれません。
(必要だ!という声が多ければ追加されるかもしれませんが)
あと、追加機能
クリエイターページに「グッズ」の表示が増え BOOTHとの連携が可能になりました~ (今日からのようです)
これからもガンガン良いサービスが増えて、クリエイターの方々が楽しく末永く活動できますように
2018/05/08
写真加工フリーアイコン
今回は、「イラストをアイコンにするのは抵抗がある」という方向きの
写真を加工して作ったフリーアイコンをUPします。
写真は全て、管理人が撮影したものです。
加工は「Adobe Photoshop Elements 11」で行いました。
写真を加工して作ったフリーアイコンをUPします。
薔薇のフリーアイコン
桜のフリーアイコン
写真は全て、管理人が撮影したものです。
加工は「Adobe Photoshop Elements 11」で行いました。
2018/05/07
2018/05/06
2018/05/05
pixivFANBOXの退会の仕方が分からなかったので…
pixivFANBOXのサイト内を一応くまなく探した上で
メール送るの無茶苦茶苦手なんだが…お問い合わせしてみました。
pixivFANBOXの退会方法
すぐにお返事頂き現在はクリエイターページの削除は出来ないそうですが
近日中に対応してもらえるとの事
pixivFANBOX事務局様、ありがとうございます。
twitterフォロワー3桁超えたら、また始めるかもしれないので
そのときは宜しくお願いします。
2018/05/04
登録:
投稿 (Atom)